たいらじゅんが日記を書くってよ

日記・備忘録、的な。

【ウイタク】リーグ戦6試合の模様&データを消してしまった(涙)

やってしまいました。

他のセーブデータ(投稿せずにプライベートで遊んでいるデータ)で遊んだあと、いつものようにポチッとセーブを行ったのです。

ポチッとしたあとすぐに、、、

 

「あぁぁぁぁ~っっっ!!!」

工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工工工

 

ってなりました。

 

ゲーム実況用に遊んでいるデータに、誤って上書き!

気づいたときにはもう遅い。

 

しばらく時が止まりました。

 


【ウイニングイレブンタクティクス】やってもうた~!データ消してもうた~!

 

もう、仕方がありません。

やり直します。

 

ただ、どうせやりなおすなら、同じメンバーで挑むのもなんか滅入るので、少し難しいモードでトライすることにしました。

シチュエーションモードの、「あの男達が帰ってきた」です。

 

昔からウイイレを楽しんでいるユーザーにはお馴染の架空選手、ミナンダ、カストロ、バーチャット、ホイレンス、イヴァロフなどが所属している状態でスタートするのですが、ほぼ全員30歳を超えてますし、能力がメチャクチャ低いです。

 

ま、ここからまたがんばりますよ。

そして、もう二度とセーブデータは消しません(笑)。

 


【ウイニングイレブンタクティクス】ウィガン・アスレティックFCの挑戦_その1

プレシーズンマッチ1戦目。ヴィレムⅡ戦。

 

 

そして、これを機に、ウイタクについてはニコニコ動画に移転しようと思います。

今、ウイタク以外でプロレスゲームの実況を行っているのですが、youtubeにはプロレスゲーム、ニコニコではウイタクという風に分けます。

その方が、僕のチャンネルを登録されてる方にもわかりやすいかなと…。

今すぐにではないのですが、移転するときにはまたお知らせいたします。

 

というわけで、あんぽんオーナーのせいでデータを消されてしまったウィガンの勇士たちの全試合(リーグ戦)の模様を最後にリンクして、今回の投稿を終わります。

 

第1戦 マンチェスター・ユナイテッド


【ウイニングイレブンタクティクス】ウィガン・アスレティックFCの挑戦 本編_その1

 

第2戦 ニューカッスル・ユナイテッド


【ウイニングイレブンタクティクス】ウィガン・アスレティックFCの挑戦 本編_その2

 

第3戦 チャールトン・アスレティック


【ウイニングイレブンタクティクス】ウィガン・アスレティックFCの挑戦 本編_その3

 

第4戦 フルハム


【ウイニングイレブンタクティクス】ウィガン・アスレティックFCの挑戦 本編_その4

 

第5戦 ミドルスブラ


【ウイニングイレブンタクティクス】ウィガン・アスレティックFCの挑戦 本編_その5

 

第6戦(最後の勇士) ポーツマス


【ウイニングイレブンタクティクス】ウィガン・アスレティックFCの挑戦 本編_その6

 

さらば!第1期生!

 

ゲーム実況「ウィガン・アスレティックFCの挑戦」序章のまとめ

いよいよリーグ戦が開幕しますが、その前にプレシーズンマッチ3試合の動画をここにまとめます。

 


【ウイニングイレブンタクティクス】ウィガン・アスレティックFCの挑戦 序章_その3

 

プレシーズンマッチ初戦は、オランダのエールディビジに所属する「ヴィレムⅡ」戦です。

「前任者の戦術のままのびのびやってくれ。」的な感じでほぼ無策で挑みましたが、まったくダメダメな展開でした(当然)。

ただ最後のハッカビーのドリブルからのシュートは痺れました。

ハッカビー、レギュラー確定!

 

 


【ウイニングイレブンタクティクス】ウィガン・アスレティックFCの挑戦 序章_その4

 

プレシーズンマッチ2戦目は、イタリア、セリエAのスーパースターズ「ACミラン」戦です。

ジーダネスタピルロセードルフ、カカ、クレスポシェフチェンコ

ただし、プレシーズンマッチとはいえ、折角の機会なので、今度はちゃんと戦術設定して勝ちにいきました。

劇的な幕切れでしたが、1点目が作戦通りにマティアス・スヴェンソンが落としたところをマクベイが反応して決め手くれたので、「キモティ~!(白目)」でしたね。

 

 


【ウイニングイレブンタクティクス】ウィガン・アスレティックFCの挑戦 序章_その5

 

プレシーズンマッチ終戦は、オランダ、エールディビジの「NEC」戦です。

先の2戦で出番がなかった選手を中心に挑み、戦力の見極めを行いました(といっても適当だけど)

 

そして、試合後には開幕レギュラー組みの発表を行っています。

 

プレシーズンマッチ全3試合、毎回失点してしまいました。

中盤を含め、ディフェンスの改善が急務ですね(なんかドリブルに弱い気がする)

移籍期間が終わるまでに良い選手を獲得できればいいのですが…。

 

あと、毎回編集するたびに悩んだのですが、「戦術設定しているシーンをカットするかどうか問題」というのが個人的にあって、あーだこーだブツブツ言いながら戦術の設定をちまちまとやっているシーンが、ダラダラと間延びした動画になってしまう要因になってしまうのでは?と思っています。

たぶん、多くの人は試合場面だけ観たいのだと思うし。

 

でもね、このゲームは戦術を楽しむゲームだと思います。

だから戦術を設定している部分をカットするということは、このゲームの面白さであり核となる部分を削ぎ落とす事になると思いました。

なので、最終的には、戦術を決めるのに頭を悩ましているシーンも、カットせずに残すことにしてます。

ま、その辺は、コメント欄に、試合が始まる時間を打ち込むなどして対応しよっかな。

 

とりあえず、開幕戦の相手が“アレ”なのですが、近日アップしますので、しばらくお待ちください!

 

 

 

【ウイニングイレブンタクティクス】ウィガン・アスレティックFCの挑戦

f:id:jyunbo:20190325132349p:plain

 

以前からYouTubeに日記系の動画や、ゲーム実況動画をアップしていましたが、

今回、新たにサッカーシミュレーションゲームの実況動画をアップすることにしました。

 

使用するソフトは「ヨーロピアンクラブサッカー ウイニングイレブンタクティクス」、通称“ウイタク”、“EWET”。

 

dic.nicovideo.jp

 

シミュレーションゲームなので、プレイヤーは試合中、一切選手の操作は行いません。

変わりに、対戦相手の分析、練習の指示、戦術の落とし込みを行い、監督としてチームを勝利に導くゲームです。

 

似ているゲームで、有名な“サカつく”がありますが、サカつくと大きく違う点は、

あくまで戦術メインであり、サカつくにある運営面(設備投資やスポンサー契約等)は、ありません。

なので、純粋に戦術を楽しむゲームに仕上がっています。

 

僕はかれこれ10年ぐらいこのゲームで遊んでいます。

…と言っても、一向にサッカーに詳しくなりませんが(汗)。

 

さ、そんなサッカーゲームで、僕が今回選んだチームが・・・

 

ウィガン・アスレティックFC

です。

 

なぜ、ウィガンなのか…。

 

元々、このゲームにはウィガンは収録されていません。

少々心苦しいのではありますが、ノリッジシティというチームのチーム名を変更し、ウィガンを作りました。

 

なぜそこまでウィガンにこだわったのかと言うと、ウィガンという地は、かつて、ビリー・ライレージム(通称「蛇の穴」)と呼ばれたレスリングのジムがあり、そこから多くの名プロレスラーが誕生しました。

ビリー・ジョイスビル・ロビンソンカール・ゴッチ、ダイナマイト・キッド...etc。

 

僕はプロレスが好きです。

以前からプロレスゲームの実況動画も投稿しています。

 


【キングオブコロシアム2】エキシビジョンマッチ2試合【ゲーム実況】

 

ま、そんなプロレス好きの僕なので、どうせやるなら、ウィガンにしようと思っただけです。

 

もちろん、ウィガン・アスレティックFCは実在するチームで、数年前までプレミアリーグに所属していました。

現在は、イングランドの2部リーグにあたる、フットボールリーグ・チャンピオンシップに所属してます。

何年か前には、宮市亮選手も所属してましたね。

 

ウィガン・アスレティックFC - Wikipedia

 

さてさて、そんなウィガンを率いるのですが、今回はゲームの難易度をあげる為、以下の縛りルールを設けています。

 

・スカウティングからの選手獲得は、スカウトが見つけてきた選手から選ぶこと。

(自分で他チームの選手を検索するのはNG。)

・フリー移籍からの獲得は30歳以上の選手のみ。

 

もちろん、ユースからのトップ昇格はOKです。

そして目標は・・・

 

プレミアリーグ優勝!

 

です(汗)。

 

マンチェスターユナイテッドリバプールアーセナルチェルシー...。

ビッグクラブがひしめくプレミアリーグで、ウィガンの挑戦が始まります。

 

ちなみに、初年度は、優勝ではなくて、20チーム中10位以内を目標にし、2年目はヨーロッパリーグ出場、3~5年目で優勝目指します

やってやるぜ!

 

いざプレイしてみて思ったのですが、めちゃくちゃ貧乏球団です(涙)。

果たして、貧乏球団であり、素人監督が率いるウィガン・アスレティックFCは、プレミアリーグを制覇できるのか?

 

一緒に楽しめればなと思いますので、よろしくお願いしま~す!

 

あ!早速動画を投稿したので、ぜひご覧ください!

 

↓「監督就任」「人事」なので試合はありません。


【ウイニングイレブンタクティクス】ウィガン・アスレティックFCの挑戦 序章_前編

 

↓「選手紹介」「人員整理」なので、まだ試合はありません。


【ウイニングイレブンタクティクス】ウィガン・アスレティックFCの挑戦 序章_中編

 

↓いよいよ試合です。プレシーズンマッチ「ヴィレムⅡ」戦。


【ウイニングイレブンタクティクス】ウィガン・アスレティックFCの挑戦 序章_後編

 

プレシーズンでしたが、最後はまぁ劇的ですね。

でも終わってみれば、僕が戦術的に無知なのが露呈してしまったので、勉強しながら、がんばるんば!

 

よろしく!

 

集中力を上げたくてトライしてみたこと「6選」とその感想。

f:id:jyunbo:20190304193615j:plain

 

「集中力」

最近特に思うのですが、ずっと続く無限の「スーパー集中力」さえ手に入れば、物事なんでも叶うような気がします。

読書。勉強。ブログの更新。動画の編集。仕事。etc…。

あらゆることに最高のモチベーションとパフォーマンスで取り組む事ができ、自分自身をさらに進化させることが出来るような気がします。

 

今や、スマホ片手に情報を求めれば、星の数ほどの情報を得られる時代。

もちろん、集中力を高める方法も沢山出てきます。

今回は、僕が実際に約2ヶ月間ためしてみた「集中力」を高める方法と、その感想を書いてみます。

あくまで個人の感想ですので、参考になるかどうかはわかりません。

あと、まぁまぁ適当に書いてます。

 

 

集中力を上げたくてトライしてみたこと「6選」とその感想。

目次

 

 

f:id:jyunbo:20190305205759j:plain

1.ポモドーロテクニック

これはご存知の方も多いと思います。

知らない方の為に簡単に説明しますが、“ポモドーロテクニック”とは、短時間の作業(勉強)と休憩を繰り返し、結果的には、集中力を長時間維持することができるテクニックであり、一般的に、25分作業(勉強)して5分休憩。もしくは、50分作業(勉強)して10分休憩、この2つのパターンが高い効果を得られると言われています。

 

アクティブな午前中は50分作業10分休憩のパターンを。

食後の睡魔や、疲労が蓄積してくる午後には25分作業5分休憩のパターンをすると尚良いらしいです。

 

ただし、守らなければならないルールがあります。

ひとつめは、休憩の時間になると、たとえ中途半端な状態でも、必ず手を止めて、休憩をすることです。

 

これがポモドーロテクニックの核となる部分であり、とても大切な部分です。

人は、中途半端な状態で手を止めて休憩に入ると、「はやく次へ進めたい。」「もう少しだから早く終わらせたい!」という心理状態になるため(この心理状態を「ツァイガルニク効果」と言います)、なんやかんや休憩中もその事で頭がいっぱいになります。すると休憩後の作業は、スタート直後から高い集中力をもって進められるということだそうです。

 

そして、もうひとつが、ポモドーロテクニックでの作業中は、ひとつの事だけに集中すること。

ブログの更新なら更新だけに。リサーチならリサーチだけに集中という風に。

つまり“これだけやればいい”という思考が、余計な考えをしなくて済むようになり、より作業に集中できる状態になるということらしいです。

 

あと、携帯は電源を切るか、フライトモードにします。

 

僕は、仕事が休みの日は、先に述べた、午前は50分作業&午後は25分作業を試し、平日は25分作業のパターンのみを試してみました。

 

結果は…

 

微妙です。

効果がある!と思える日もあれば、あまり効果を感じない。という日もありました。

原因はわかりませんが、休憩のすごし方も影響するようですし、他の何かが噛み合ってない気もしました(体調や睡眠不足とか)。

 

単に集中力が無いというだけかも(笑)

 

ただ、ポモドーロテクニックは評判のいいメソッドなので、一応続けるつもりです。

あと、ここでは詳細は割愛しますが、「アイビー・リー・メソッド」をポモドーロテクニックと同時に行うといいらしいので、今後試してみます。

www.businessinsider.jp

 

(余談:「ポモドーロ」とはイタリアの言葉で「トマト」の事を意味し、この作業(勉強)法は、トマトの形をしたキッチンタイマーを使って行われていたのが元祖らしく、それが元で「ポモドーロテクニック」という名前になったそうです。)

 

f:id:jyunbo:20190304205936j:plain

2.ギーコーヒー

「キー」ではありません。「ギー」です。

ギーコーヒーについては、以下の動画で知りました。

 

www.youtube.com

 

この方がどういう方なのかは、またまた割愛させていただきますが、僕はこの「クリスの部屋」をチャンネル登録していて、入浴中に観たりしてます。

 

さて、肝心の“ギーコーヒー”ですが、どちらかと言うと、ダイエットコーヒーとしての認知度が高いようです。

 

なぜかというと、「シリコンバレー式自分を変える 最強の食事」という本に、「完全無欠コーヒー」としてバターコーヒー(ギーコーヒー)が取り上げられており、なんでも、空腹感を感じることもなく、さらに、パフォーマンスを最大化することができるという、まるで、いけない薬のような効果を発揮し、ダイエットにはもってこいのコーヒーなんだそうです。

 

シリコンバレー式 自分を変える最強の食事

シリコンバレー式 自分を変える最強の食事

 

 

でも、クリスさんは言うのです、、、

「違法じゃないかぐらい、集中力が、あがるのYo!。」

「ブログ書いている人、本書いている人、教育系の質問とかを作っている人、アートやっている人…」

 

、、、

 

「ぶっとぶぜ!」

 

だそうです。

 

調べを進めてみると、本来、完全無欠コーヒーには「MCTオイル」というのも必要らしいのですが、動画内でクリスさんは、ギーのみをコーヒーに入れてます。

なので僕も真似します。

 

しっかり混ぜる事が重要らしいのですが、クリスさんのようなハンドブレンダーは持ってないので、ネットでみつけた「普段使っている水筒に入れてシェイク!」をします。

 

効果は、、、

 

はっきり言って、集中力に効いているのかどうかが、いまいちわかりませんでした。

ただ、美味しくなることだけは分かりました。

一応、これも続けていこうと思います。

 

item.rakuten.co.jp

 

f:id:jyunbo:20190305034332j:plain

3.睡眠

今回試した中で、一番効果を感じました。

やはり、睡眠は集中力に大きく影響すると思います。

あたりまえのことだと思いますが・・・。

 

普段、作業などで遅くまで起きる日が続いた時と、思い切って7~8時間寝た次の日のパフォーマンスは明らかに違いを感じました。

 

僕が今試しているのは、4時間半睡眠を2日間続けて、3日目は7時間睡眠というのを繰り返すことです。

 

はじめは4時間半睡眠を3日間にしてましたが、3日目がダメダメな状態になってしまう事が続いたので、2日間でちょうどよかったです。

 

ただし、4時間半でも、7時間でも、起床時刻は同じ時間で統一します。つまり、就寝時間を調整するという事ですね。

 

僕の場合は、出勤する2時間前に起きる事を決めていて、起きたあとに何をするのかというと、本を読んだりしています。

インプットってやつですね。

先に述べた「ギーコーヒー」を片手にね。

 

 

「ぶっとぶぜ!」

なんちゃって。

 

ちなみに、睡眠前の入浴は必ず行っていて、その時間をとても大事にしています。

短時間睡眠法において、入浴など、寝る前に何をするかがとても重要らしいですからね。

入浴は免疫力を高める効果もありますし。

また、入浴中は、ダラダラとハウツー系のYoutubeチャンネルを観ています。

 

大好きなプロレスの動画を観ていることがほとんど

 

今回記述する中で、睡眠は、一番手っ取り早く集中力をあげる効果があると感じています。

 

f:id:jyunbo:20190305041605j:plain

4.立って作業(勉強)する。

いつだったか、メンタリストのDaiGoさんを密着している番組があって、彼は普段書斎で立ちながら勉強していて、されに、運動器具であるステッパーを踏みながら本を読んだりしていました(有酸素運動を取り入れながら勉強すると良いらしい)。

 

早速真似したくて、家に、若干低め(高さ90cm)のキッチンワゴンがあったので、これを利用して本を読んだり、パソコン置いて作業したりしてるのですが、、、

 

確かに集中力が上がる

気がします。

 

実際のところ、立って作業(勉強)することに、あまり意味はないという研究結果もあるようですが、ただし、長時間同じ姿勢でいることがダメらしく、立つ、座るをバランスよくやると良いようです。

 

僕の場合、普段、立ち仕事なので、この方が慣れているというのもあるかもしれません。

 

立っての作業や勉強は個人的にはお気に入りの手法となったので、楽天でスタンディングデスクを購入しました。

 

人気があるのか、入荷待ちの状態でした。

 

item.rakuten.co.jp

 

入荷される4月上旬まで、今あるキッチンワゴンでがんばります。

届くのが楽しみです。

ワクワクしすぎて、、、

 

「ぶっとぶぜ!」

 

 

f:id:jyunbo:20190305211246j:plain

5.音楽

個人的には、今回、いろいろ試行錯誤してみて、一番意外な発見があったのが「音楽」でした。

 

以下のサイトによると、音楽で集中力があがるかどうかについては、科学的な実証はなく、「効果があるだろう」と推測されるにとどまっているそうです。

 

www.rcd.co.jp

 

YouTubeで「作業用 BGM」で検索すると、いろいろ出てきますが、とりあえず、最初に試したのが、カフェ気分を味わえるBGM。

ジャズやボサノバ系のインストゥルメンタル(歌なし)で試してみました。

次に試したのが、心地良いシンセサウンドが響く、ヒーリング系の音楽。

そして、次に試したのが、川の流れや雨音(雨音めっちゃ好き)や森の音などの自然音。

 

どちらも悪くはありませんでした。

集中力にどう影響したのかはわかりませんが、リラックスして机に迎えている気はしました。

 (後で知ったのですが、クラシックも集中力に良いようなので、今度ためします。)

 

しかし、ある時、気づいたのです。

 

それは、職場での休憩時間。

いつもなら、食事後の休憩は、人があまり寄らない所でゴロリと横になって昼寝をするのですが、その日はその場所で点検作業があり、昼寝をすることが出来ない状態になっていました。

仕方なく、休憩室のテーブルに突っ伏して昼寝したのですが、なんともいえない安心感のようなものに包まれ、同僚に起こされるまで熟睡してしまったのです。

不思議な感覚でした。

次の日も、その次の日も、休憩室で突っ伏して昼寝したのですが、いつもの場所で横になって昼寝するよりも、明らかに、この休憩室での昼寝のほうが質がいい気がしました。

 

なぜなのか。

僕なりの答えなのですが、恐らく、周りのざわつきが安心感を与えているような気がします。

休憩室なので、当然僕以外にも人がいます。

その中に、いつも談笑しあっている仲良しグループがいるのですが、昼寝につくとき、その談笑がうるさいと思ったことはありません。

逆に、側に誰かがいるという安心感の方が強く感じます。

 

なぜ安心感を得られるのかはわかりません。

人間は大昔から群れで暮らしているからかもしれないですし、一人暮らしをしているので、単純に寂しさからきている感覚かもしれません。

 

いや、違うな。

この感覚は、アレに似ている。

子供の頃、少しだけ早く目を覚ました朝。布団から出たくなくてでゴロゴロしている時に、キッチンの方から、母親が朝食の準備をしている物音。

それを聞いて安心している、あの感覚と一緒です(わかるかなぁ?)。

 

このことに気づいてからは、YouTubeで「生活音」のBGMをいろいろ探して、BGMではないけど、以下のサイトをみつけ、今では作業中、必ず聴くようにしています。

 

www.youtube.com

 

基本、カメラに向かってしゃべらない(なにやら独り言はしゃべっている)。

淡々と女の子の家での様子が流れる動画です。

たまに掃除機の音にびっくりする。

 

なんていうか、、、これでいい。

 

このブログを書くときに初めてその動画をじっくり観たのだけど、動画の内容も意外とおもしろいです。

 

個人的には、前述した他の音楽BGMよりも、こちらの方が圧倒的に集中できる感じはします。 

 

 

「ぶっとぶぜ!」

なわけない。

 

 

f:id:jyunbo:20190307201111j:plain

6.ガムを噛む

実はこれは、試してみたわけではなく、普段からよくガムを噛んでいるだけで(キシリトールのやつ)、もしかしたら集中力に影響するのかな?と思って調べたら、影響することが分かったというだけです。

 

ガムを噛むことで集中力があがるかどうかは、実際に検証がされていて、「効果がある」ということが分かっているようです。

しかも、ガムを噛むタイミングは、作業や勉強をしてる、まさにその最中がもっとも効果があることが分かっています。

 

僕は普段から噛んでいるので、もう癖みたいになっちゃってるので、なんとも言えませんが、確かに、噛まずに作業や読書などをすると、パフォーマンス的にはいまいちな気はします。

 

まったく関係ない話ですが、シナモンのガムって、普通に売って欲しいです。

沖縄に住んでた頃も、米軍基地の中のショッピングセンターで買えたのだけど(たまにしかいけないけどね)、未だに通販でしか買えないもんね~。しかも高いし。

 

 

f:id:jyunbo:20190307203239j:plain

まとめます!

なんだか、全部中途半端な気がしますが、ここで言いたいのは、あーだこーだ言わずに、とにかく試してみる!って事です。

結果なんて、人それぞれですからね。

 

では、まとめとして、今回紹介した6選全てを駆使した男の物語を見てみましょう。

 

 

俺の名は「麻・真顔(マ・シンガン)」。足がくさい。

突然だが俺は「タノムサク・シスボーベー」について知りたいと思った。そう思った。

パソコンを起動し、そいつが完全に目を覚ますのを待つ。

おっと!そうだ、俺はそれ以外の準備をしなければならない…。

 

集中力をあげる準備を!

 

サーティーンだ。

ゴルゴサーティーンだ

あの目。あの目のような集中力を手に入れるのだ!

 

ではまず、お湯を沸かす。

ギーコーヒーの準備だ。

 

キッチンからキッチンワゴンを陽のあたる場所へ。

立って勉強したい!そうしたい!

おれは、嫌だ嫌だとダダをこねるキッチンワゴンを窓辺に移動した後、ノートパソコンをそっと置いた。そ~っとね。

 

お~っとぉ!忘れるところだった!

目を覚ましたパソコンを思いのまま操作し、まみむめもちおのチャンネルにアクセス。“生活音”をBGMにした。

 

おや?あれがない。

あれがないぞ…。

お。あったあった。

そうそう。これこれ。

キシリトールガム!

BACK-TICKのドラマーはヤガミトールだけどね!

 

ふっふっふ。

さすが、「那覇市真嘉比のジェームス・ディーン」と呼ばれたかった男。

ここまでの準備は完璧だ。

 

そして最後に準備するのは、スマホだ!

なぜなら、スマホにインストールしたアプリに、

ポモドーロテクニックを助けてくれるアプリがあるからだ!

 

さて、準備は整った。ここからが本番だ。

つまり、俺はこうする・・・。

 

1.ポモドーロテクニックのアプリを起動する。

2.姿勢は立ったままだ。

3.ギーコーヒーを片手に25分の集中タイム。

4.BGMの生活音の心地よさに身を任せ、さらに集中。

5.コーヒーを飲み干したら、ガムを噛んで集中!集中!

 

こうして俺は、タノムサク・シスボーベーについて、ある程度調べた。

しかし、タイムアップだ。

明日の朝。また集中しよう。

 

そして遂にここで、最後のワンピースが揃う!

そう・・・

 

睡眠だ!

 

できるだけ早く、出来るだけたくさん寝て、早く起きなければならない。

俺の左腕のBCGの跡が、ツベルクリンの思い出を連れてきて、「早く寝なさい」と言っている。

そうすれば、明日は爆発的な集中力を手に入れ、今よりもさらにタノムサク・シスボーベーについて知ることができる。

だから寝る!

 

そして翌朝、タノムサク・シスボーベーの夢にうなされた俺は、手際よくギーコーヒーを作る。

そして、そいつを飲み干したあと、こう言うのさ…

 

 

「ぶっとぶぜ!」

 

おわり。

 

【動画投稿】挑戦!初マラソン!

f:id:jyunbo:20190216163954j:plain



ま、今回は特になにも書くことはありません。

タイトルの「挑戦!初マラソン!」について、動画で語っていますので、そのお知らせです。

ぜひ、ご覧ください。

 

www.youtube.com

 

 

挑戦のひとつの形として、ゲーム実況チャンネルを開設しました。

きっと人生は短い。つべこべ言わず、まずはやってみる。

 

以前からちょいちょいゲーム実況動画をYouTubeに投稿していましたが、遂に、ゲーム実況動画のチャンネルを開設しました。

 

f:id:jyunbo:20190211133133j:plain

 

そのチャンネルがこちらです↓

www.youtube.com

 

これで僕は、このブログと、2つの動画チャンネルを所有することになり、しっかり取り組んで、上手くいけばマネタイズまで持っていける可能性はあるわけです。

もちろん、星の数ほどの人間が挑んでいることであり、絶対にそんな甘いことではないことは重々承知しているつもりです。

でも、可能性は限りに無く「ゼロ」に近くても、わずかにはあるわけです。

いや、そう信じなければ、間違いなく「ゼロ」です。

そしてさらに僕は、副業としてライターの活動も始めます。

当ブログを以前から読んでいただいている方々からすれば、その程度の文章力で大丈夫なのか?と思われるかもしれません。

 

でも、やるのです。

 

ライターの経験は、辛うじて、4年ほど前まで、当時勤めていた会社の広報的な部署に所属していて、そこで社内報兼フリーペーパーの取材と編集を担当していたと言うぐらいです。

「それでその程度の文章力なのですか?その程度のカメラの技術なのですか?」と言わないでください(涙)。

 

でも、、、

 

でも、やるのです。

 

一気にいろんなことに取り組むことになるので、結果的に、どっちつかずになる可能性はあります。

ひとつの事に集中するべきだという講師の方もいますしね。

 

それでも、やるのです。

 

 

今僕は、現状に満足していません。それは、きっとみんなだって同じでしょう。

それに僕はいわゆる「底辺」的に生きてます。

愛知県で派遣社員として生きてます。

愛知県で派遣と言えば、もうだいたいどんな仕事かわかるでしょう。

 

このままではマジでやばい。

ずっとそう思っています。

 

僕にできること

僕が好きなこと。

僕が得意なこと。

反対に、

僕にできないこと。

僕の苦手なこと。

苦手だけど、できること。

 

いやいや、そんなこといくら考えたって、時は1秒を刻むだけ。

きっとそんなの、感覚的に一瞬で判断できるはず。

行動するのです。

行動しよう。

アクションをおこさなければなにも変わらないはず。

変わるのです。

変わろう。

成長したい。

変化したい。

進化したい。

 

こうして感情おもむくままに書くのもたまにはいいかもね。

なんか、タイトルの「ゲーム実況」という言葉のイメージとは対岸の方に感情を置いている気がするけどね。

 

ま、言いたいことは、ぜひ、僕のゲーム実況チャンネルに遊びに来てください。

そして、チャンネル登録、よろしくお願いします!

ってことです。

 

もういっちょ↓

www.youtube.com

 

ちなみに、これまで動画投稿していたチャンネルは、本アカウントとして、これまで通り、日記系の動画チャンネルとして運営していきます。

www.youtube.com

 

そしてそしてそして最後に、今回投稿した、記念すべき初投稿の動画です↓

youtu.be

 

今後とも応援、よろしくお願いします!

 

 

 

 

【戯言】プロレス好きの僕が「矢場とん」の鉄板とんかつを食レポしたらこうなる。(感想無し)

我々が生まれて初めてトンカツを食べたのはいつなのだろうか?

寒空の下、母に手を引かれて参加した、あのママ友会の時なのか。はたまた、あの定食屋さんで、「ママには内緒だぞ。」と、父と秘密を分かち合ったあの日だったのか?

さらに言えば、日本で初めてトンカツが誕生したのはいつなのだろうか?

長い長い歴史の中、ダーウィンが如く進化する食文化の中で、我々は今日も街中で喰らい尽くす!

 


君は観たか!孤独な男が独り言を言いながら、見事な食べっぷりで喰らいまくる、あのグルメストーリーを!

そして、今!

四十路の痛風男が、尾張の伝説を喰らう!

 


見よ!これが「矢場とん」の鉄板とんかつだ!

 

f:id:jyunbo:20190119165509j:image

 


「我こそは!“鉄板とんかつwithネギ”なり!」

と、たからかに宣言してそうなその存在感!

 

鉄板の上のキャベツが、とんかつが、タレが、ネギがジュージュージュージューと唄う!

なぜなら、鉄板が熱いから!

灼熱のファンタジーはマックスボルテージ!

Ah!エクセレント!


あがいたんでぃ!


うぉ〜!これぞまさに僕の食レポ

男の唄!味覚の唄!感謝の唄!魂の唄!

 

 

 


ご馳走様でした^_^