たいらじゅんが日記を書くってよ

日記・備忘録、的な。

読書感想

「それでも、それを選択する」という瞬間

いま、会いにゆきます 僕が愛知県に移住した当初、あまりの暇さに、図書館へ通うようになった。 当時、日進市で暮らしていた僕は、大きくて立派な図書館があることにびっくりした。 パソコン室に、広い学習室。 会議室に喫茶スペース。 さながら複合施設のよ…

「秘密」僕が小説を読むきっかけになった本

みなさんは、東野圭吾さんの「秘密」という作品をご存知ですか? 映画化やドラマ化もされているので、ご存知の方も多いでしょう。 higashinokeigo.net とあるバスの事故が原因で、母親の身体に娘の魂が、娘の身体に母親の魂が入れ替わってしまう。 事故が原…

2020年5月9日(土) 読書「桜の下で待っている」感想

いい作品に出会えた。 コンビニでなんとなく手に取った本。 「桜の下で待っている(彩瀬まる 著書)」 本との素敵な出会。 たまにそういうのってあるんだよね。 www.kinokuniya.co.jp あらすじ『面倒だけれど愛おしい「ふるさと」をめぐる感動作』 郡山、仙…

2020年5月1日(金) 読書「きのうの春で、君を待つ」感想

遂にライトノベルデビューした。 元々、本を読むことは好きなほうだが、ライトノベルを読むのは初めてだ。 アニメ「Re:ゼロから始める異世界生活」でライトノベルに興味を持ち、そのRe:ゼロから~…と一緒に購入したのがこの「きのうの春で、君を待つ」だ。 …