5月10日(日)雨
— たいらじゅんがつぶやくってよ (@backdrop_man) 2020年5月10日
気温17℃
目覚め良し。
このご時勢、観光客が激減し、奈良の鹿さんがせんべいをもらえずに凶暴化してるという記事をみたけど、ただの発情期らしい。
…という記事を朝っぱらからみたおいら。
昨日、あのQUEENのギタリスト、ブライアン・メイが庭弄りの最中にお尻の筋肉を切ってしまう怪我を負ってしまったというニュースをみた。
介助がないと動けない状態らしいので、本当はネタにするようなものではないかもしれないけど、本人はいたって元気っぽいので、今回も遠慮なく書いておく。
お尻を痛めると言えば、忘れてはならない人物がいる…。
もしかしたら彼は世界を作り上げた人物なのかもしれない。海に陸地を作り、そこに人間を住まわせ、季節を創造し、あらゆる生命体に命を吹き込んだ。そういう人なのだ。いや、神だ。彼こそGODなのだ。
俺は、リック・ルードになりたかった。俺こそがリック・ルードだと名乗りたかった。
例えば、通りを歩いているときにみかける「ここから進入してはいけません」と、ピンと張られた鎖。
もちろんリック・ルードになりたかった俺は、体育の授業の高飛びの要領でジャンプし、真剣な顔でその鎖に股間を痛打した。いや、、、できなかった。
またある時は、道路工事の周辺に立っているカラーコーン。真剣な顔で椅子だと勘違いして、そのカラーコーンに腰をかけた。いや、、、できなかった。
あんなにリック・ルードになりたくても、どんなにリック・ルードと名乗りたくても周囲から奇怪な目で見られるのは耐えられない。
アドラーの「嫌われる勇気」、そして箕輪厚介の「死ぬこと以外かすり傷」を何度読んでも、心の中から完全に羞恥心を拭い去ることが出来なかった。
俺は、自分に絶望した。どんなに望んでもリック・ルードになることは出来ない。どんなに切望しても、リック・ルードと名乗ることはできないのだ。・・・と。
そんな時、同士が現れる。
彼は、自分がリック・ルードになれないことを悟り、そのかわりに、永遠にリック・ルードの神の業の動画をtwitterにアップし続けているのだ。
きっと彼は心の中でこう叫んでいるに違いない。
「俺こそがリック・ルードだ!」と。
いや、違う。
俺も言いたい、空に向かって叫びたい
それなのに、ある日、友人が信じられない言葉を発した。あまりに突拍子のないことを言うので、脳汁が垂れるぐらい耳の穴をかっぽじってもう一度よく聞いてみた。
間違いない。彼はこう言った。
「リック・ルード?だれそれ?」
全知全能万物の神であるリック・ルードを知らないとは…。
くっ!この異教徒め!
あぁ、そうかい…。わかったよ…。見せてやるさ!
目ん玉破裂するぐらいしっかりと目を見開いて、とくと見よ!
これがリック・ルードの神の業だ!
— rick rude getting atomic drops (@RickRudeSells) May 2, 2020
— rick rude getting atomic drops (@RickRudeSells) May 2, 2020
— rick rude getting atomic drops (@RickRudeSells) May 6, 2020
— rick rude getting atomic drops (@RickRudeSells) May 7, 2020
audio remaining intact for obvious reasons pic.twitter.com/wBup4I7ZYH
— rick rude getting atomic drops (@RickRudeSells) May 7, 2020
今回は5選で勘弁しておこう。
わかったな?これが神「リック・ルード」なのだ。
けっしてお漏らしをしそうな人ではない。
あれだ。あの姿こそがリック・ルードなのだ!
今度会ったときに「リック・ルード?DARESORE?」なんて言ったらぶっとばすぞコノヤロー!
いいか、アトミックドロップを受けるときはしっかり両足を高く上げバタつかせるんだ!そして、敵の膝の上に全体重をかけろ!そしてあのWalkだ。忘れるなよ。
奇跡は起きるものじゃない、奇跡はおこすものだ!アトミックドロップをくらう日はいつか必ずやってくる。I Believe!信じるんだ!
じゃあな。異教徒よ。
今度会ったときに、お前がリック・ルードになっている事を楽しみにしてるよ。
おわり